NEWS

魚のすき焼き 〈うおすき〉レシピ♪

材料〈2人前〉

◉魚  1パック(120g)
ひとくちカットがおすすめです🤗

★薄口醤油 大さじ4 [60cc]
★みりん 大さじ4 [60cc]
★酒 大さじ6 [90cc]
★砂榕 大さじ2
★水 大さじ6 [ 90cc]

大さじで計るのもいいのですが、
ちょっと量が多めなのでとなりにccにして
書いてみました😊

◎お好みて
卵【生食用]2個

準備
野菜は食べやすく切っておく。
糸こんにゃくとってもおすすめの具材です!

1、タレ作り
★の調味料を全て入れ、
砂糖が溶けるまでしっかりとまぜる。

2、タレに魚を10分程漬ける。

3、火を通す
鍋にタレを入れて煮立たせる。
そこに魚、野菜を入れ
火が通ったらできあがり♪

お好みで卵を付けてお召し上がりください🤗

旦那様は卵あり気が入ってました😄🌼

完成!!

私、1人の時は1人鍋で楽しんでました🤗❤️

糸こんにゃくの美味しさに
感動したのを覚えてます🤭笑笑

写真、魚じゃなくて
糸こんにゃく持ってる🤭笑笑笑

私ですーー♪

この写真の、鰆の身質いいなぁ〜🥰❣️

そういえば!!!
人参!!
写真にかすかに写っているんですが、、、

ピーラーでスライスしたもの
(包丁でカットするのではなく)
おすすめです!!

火の通りもはやくて

たっぷり食べれて

タレが染み染みで

食べやすかったです🤗

鍋する時、おばあちゃんに
教えてもらいました👍

また、作ります(♥´∀`)アイラビュー♪

次はしっかり真空して急速冷凍して
いるもので🤭 

今のところ、うおすきレシピに合う魚は、
サワラが一押しです🥰

リベンジ(๑•̀ㅂ•́)و✧